2010年 02月 13日
公道にて
考動と行動が、一致しなかった僕がいる
-世の中に『正しいこと』などない。
車さえ来なければ『赤』でも渡っていいはずで
『身の危険がない』という問いを
崩せる論理はどうにもなくて
でも、向かい側の歩道に、今、
小学生が5人、止まっていて
『あるべきタイミング』を今か今かと待っていた
いつもなら何も思わず通過する
赤信号を前に、どうして僕は渡らなかったのだろう
青のランプが光るまで、待ち続けていた僕がいる
この時、論理を越えた『何か』が働いて
考動と行動が、一致しなかった僕がいる
私もそんな時、いっぱいあります。
Twitterのつぶやきでこのブログ紹介させていただきました。
gooのポエムの更新が最近スローですが、春に向けてまた更新頻度あげて
いこうかと思います。
Twitterのつぶやきでこのブログ紹介させていただきました。
gooのポエムの更新が最近スローですが、春に向けてまた更新頻度あげて
いこうかと思います。
Like
>実夢さま
コメント、ありがとうございます! このブログを紹介していただいたのですか!?ありがとうございます!! 私、恥ずかしながらTwitterには参加していないのですが、自分の知らないところでご紹介していただいているのは大変うれしいです!ありがとうございます(><)
こうして言葉をつづり続けることで輪が広がっていること、大変幸せです。
コメント、ありがとうございます! このブログを紹介していただいたのですか!?ありがとうございます!! 私、恥ずかしながらTwitterには参加していないのですが、自分の知らないところでご紹介していただいているのは大変うれしいです!ありがとうございます(><)
こうして言葉をつづり続けることで輪が広がっていること、大変幸せです。
by gallery_isolate
| 2010-02-13 10:43
| prose poetry(散文詩)
|
Comments(2)